審美歯科技工所 ていね社のココロ
株式会社ていね社社長 伊藤彰英の歯科技工士日常ブログ
信仰
- 2014/10/17 (Fri)
- 歯科技工 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
メーカーの戦略なのか、本当に信者なのか、ある特定の商品に信仰心のある人もいますね。
良く聞く話で、「パラはキャ○トウエルじゃなくてはダメだ」というヤツ。
使っている立場では全然そんな事思いませんが。
もちろんそれぞれ特徴やクセはありますが、使用には全く問題はありませんね。
そんな事より、埋没や鋳造の方法の比重のほうが重くて、最終的な仕上がりに影響するかと思います。
ジルコニアも、「L○VAじゃなくては」という信者の方もいますね。
確かに今から8年程前ならばその様な状況だったかもしれませんが、現在はそんな事を言ったら笑われます。もっと高性能の機器やCAMソフトが登場している訳で、今はあまり遜色はありませんね。
そんな使用者・信者の感情を揺さぶろうと、今度はCAD/CAM冠の材料とかその接着材料に関して様々な噂が飛び交っています。内容は流布している事になるので書きません。
どうもメーカー発信の噂の様な気がしてなりませんね。
まぁ、自分が信じるものが正しいかどうかは自分で経験してみるしかないと思うので、あまり噂に惑わされない様にしたいものです。
仕事は無宗教が一番。
良く聞く話で、「パラはキャ○トウエルじゃなくてはダメだ」というヤツ。
使っている立場では全然そんな事思いませんが。
もちろんそれぞれ特徴やクセはありますが、使用には全く問題はありませんね。
そんな事より、埋没や鋳造の方法の比重のほうが重くて、最終的な仕上がりに影響するかと思います。
ジルコニアも、「L○VAじゃなくては」という信者の方もいますね。
確かに今から8年程前ならばその様な状況だったかもしれませんが、現在はそんな事を言ったら笑われます。もっと高性能の機器やCAMソフトが登場している訳で、今はあまり遜色はありませんね。
そんな使用者・信者の感情を揺さぶろうと、今度はCAD/CAM冠の材料とかその接着材料に関して様々な噂が飛び交っています。内容は流布している事になるので書きません。
どうもメーカー発信の噂の様な気がしてなりませんね。
まぁ、自分が信じるものが正しいかどうかは自分で経験してみるしかないと思うので、あまり噂に惑わされない様にしたいものです。
仕事は無宗教が一番。
PR
この記事へのコメント